Google Storeで購入したPixel 7用の純正ケースがやっと届きましたので開封レビューです。
Pixel 6に続き、また純正ケースを購入しました。
公式ページにもあまり情報が載ってないので、写真多めで紹介します。
ずっと売り切れていて買えなかったので、とりあえずと購入したRingKeのマットクリアタイプを使っていますが、結構いい感じなのでもうしばらく使う予定です。
取り付けた感じはこちらの記事で確認できます。
開封
パッケージはいつも通りの感じです。
色はChalkにしました。
中身を取り出すとこんな感じ。
取り出すとこんな感じです。
色味もよくGマークも彫り込んであり、全体的に質感も高いです。
Pixel 6の純正ケースと同様にサラサラの触り心地です。
内側はこんな感じ。
特に加工とかはなく、そのままの感じです。
電源、音量ボタンがある側はこんな感じ。
ボタンはアルミニウム製で質感が高いです。
反対側はツルっとしていて何もありません。
カメラバー部分の張り出しは低めで、曲線のため手に持った際に指の引っ掛かりがあまりないです。
滑りやすい素材なので、注意しないと落としてしまいそうです。
下側はコネクタとスピーカー、マイクの穴が開いています。
純正なので当たり前ですが、精度に問題はありません。
上側もマイク用の穴が開いています。
ボタンの内側はこんな感じ。
Pixel 7本体のボタンにあたる部分は表側と同じアルミニウムっぽいです。
本体に傷がつかないかちょっと心配です。
Pixel 7に取り付け
画面側はこんな感じです。
通常のガラスフィルムであれば干渉することはなさそうです。
ケースとは関係ないですが、最初に貼ったガラスフィルムは下側が派手に浮いてしまっているので別のガラスフィルムに変えました。
こちらは浮きもなくキレイに貼れました。
カメラバーとのマッチングもよく、かなりいい感じです。
カメラバー部分が剥き出しなので、保護フィルムを貼る予定です。
カメラバー全面を保護できるこちらを購入しました。
カメラバー保護フィルムの紹介記事はこちら。
側面はこんな感じ。質感がよくかっこいいです。
ボタンも押しやすいです。
コネクタ部分はこんな感じ。
精度もよく、ケーブルの接続も干渉せずに問題ありません。
充電にはしっとり手触りで絡まないこちらのケーブルを利用しています。
絡まないケーブルの紹介記事はこちら。
カメラバー部分はちょっとだけ高くなっていて、置いたときに直接当たらないようになっています。
RingKeのケースとの比較
RingKeのマットクリアケースとの比較です。
純正ケースの方が厚みがあり、ちょっとだけ大きく重いです。
幅もRingKeに比べて少し大きくなっています。
そのせいで、持った時に一回り大きくなったように感じます。
RingKeケースはカメラバー部分も保護されているので安心です。
結構気に入っているので、しばらくこちらを使う予定です。
結局3ヶ月以上使い続けています。
黄ばんだら交換しようと思って使っていましたが、今のところ黄ばむ感じはありません。
カメラ部分の保護が安心で、かなり気に入ってしまいました。
せっかく購入した純正ケースですが、出番はまだ先になりそうです。
純正ケース使い始めました
購入から半年間ずっとRingKeケースを利用していましたが、純正ケースを使い始めました。
見た目がかなり変わって、新しいスマホになったような気分で新鮮です。
肌触りがスベスベでとても良いですが、かなり滑りやすいです。
カメラ部分のでっぱりが低く、滑らかに盛り上がっているため引っ掛かりもあまりない感じです。
見た目と手触りはかなりいい感じなので、今後は純正ケースを使っていきます!
その後半年ほど使っていますが、劣化もなく綺麗なままです。
まとめ
純正ケースは質感もよく手触りもよいので気に入っています。
結構ゴツイ作りなので、ちょっと大きく重くなってしまいますがRingKeに飽きたら交換する予定です。
カメラバーが無防備で心配なので、保護フィルムを貼って利用します。