周辺機器

スマホ/タブレット

UGREEN 100W 卓上PD充電器購入!4ポートで複数充電に便利。

スマホなどの充電用にAnker Nano II 45Wを使っていますが、複数台同時に充電したいことも多く複数ポートの充電器が気になっていました。スマホとiPadを充電することが多いので2ポートで65Wあれば十分なのですが、どうせならノートP...
PC

薄型無線TKL(テンキーレス)キーボードが欲しくなったので物色してみた。

現在、Logicoolの薄型ゲーミングキーボードであるG813を使っています。とても気に入っているのですが、テンキー付のフルサイズなので結構場所をとります。ということで今回薄型のTKL(テンキーレス)キーボードが欲しくなったので、調べてみま...
周辺機器

今買うならこれ!気になるおすすめアケコン。

普段からアケコンを使ってゲームをしています。使っているのはHORIのリアルアーケードPro.V HAYABUSA for Nintendo Switchです。他のリアルアーケードシリーズと同じ感じですが、PCとNintendo Switch...
ゲーム

ゲーミングールーター ASUS TUF-AX5400を購入!!WiFi6 4804+574Mbpsでメッシュ機能対応!

これまでASUSのRT-AC65Uを利用していました。とても安定していて不満なく使っていたのですが、WiFiの接続台数が増えてきたこととスマホ等のWiFi6対応機器があるので、今回より高速で接続台数の多いASUSのTUF Gaming AX...
PCパーツ

ASUS ROG KERIS P509(有線)を購入。軽量で滑りもよく軽快!!

小さ目で軽いマウスを使ってみたくなり、安かったのでASUS ROG KERISの有線のやつを購入しました。これの無線モデルは人気なのか結構情報が多いですが、有線モデルの情報は少なかったです。本体重量は無線の79gに対し、有線は62gとさらに...
周辺機器

エネループ(パナソニック)とUSB入出力付急速充電器を買ってみた!

ずっと欲しいと思っていたパナソニックのエネループをやっと購入しました。電池の買い置きがないときに必要になったりすると面倒でした。リモコンとか結構電池で動くものはまだ多いので。充電池はあまり書くことがないので、ほぼ急速充電器の紹介になります。...
周辺機器

アケコン静音化。三和電子の静音レバー&静音ボタンへ交換で劇的に静かになった!

アケコンを使って格闘ゲームとかをやっています。使っているアケコンはHORIのリアルアーケードPro.V HAYABUSA for Nintendo Switchというものです。PCとSwitchに対応で、PSでは使えないからか安かったのでこ...
周辺機器

27インチ4Kモニター(ASUS PA279CV)を使った感想。USB Type-C接続が便利すぎる!!

ASUS の27インチ4KモニターPA279CVを発売日に購入して毎日利用しています。発売前に予約して購入したのでレビュー等も無く、少し不安でしたが不満なく使えています。普段使いしているので使用感などを書いていきたいと思います。機種選定、購...
周辺機器

ASUSの27インチ4KモニターProArt PA279CV購入!開封レビュー

文字を綺麗に表示したくて欲しくなった4Kモニターですが、前回悩んだ末、ASUSのProArt PA279CVを購入しました。発売前だったこともあり予約注文だったのですが、2020年12月18日発売で、次の日の19日に到着しましたので開封と最...
周辺機器

4Kモニターが欲しい!いつものように迷いまくり。

高解像度のモニタは使いたいけど、dot by dot信者なので現在はWQHD(2560×1440)の27インチモニタを使っています。ゲームもたまにやりますが、4Kでは重いゲームはまだつらいこともあり、今でもいい環境だと思っています。が、13...