周辺機器

Logicool G913/G813 どちらを買うか 軸は?迷いまくり

薄型メカニカルゲーミングキーボードG913/G813と店頭で触った各軸の印象から購入する機種を選択しました。検討していた際の印象等を書いていきます。
周辺機器

薄型メカニカルキーボードが欲しくなったので探してみた

薄型のメカニカルキーボードが気になったので、どんな製品があるか調べてみました。
周辺機器

メカニカルキーボードの掃除

メカニカルキーボードRazerのBlackWidow Ultimateのキーキャップを外して掃除してみました。7年位使用していたので、それなりに汚れていました。
ノートPC

ノートPCにメモリ増設&SSD換装で快適動作

ジャンクPCを購入してメモリ増設&SSDへ換装してサブPCとして快適に利用できるようにしました。古いPCの再利用にも有効です。
ノートPC

ノートPC HP ENVY x360 15(AMD)のベンチマーク等

ノートPC HP ENVY x360 15(AMD)の購入直後のベンチマーク等の備忘録です。本来の性能が出ているかどうかの確認も含めて実施しました。購入時の動作確認として、CINEBENCHやSSDの速度を計測しました。
ノートPC

ノートPC HP ENVY x360 15(AMD)の購入後に設定したこと

ノートPC HP ENVY x360 15(AMD)の購入後に設定変更した部分を紹介します。ファンクションキーの動作設定や電源が入っていないときのUSB給電の設定等を変更しています。残念ながらいたわり充電の設定はありませんでした。BIOS設定が必要なので、画像付きで紹介しています。
ノートPC

ノートPC HP ENVY x360 15(AMD)購入したので開封レビュー

HP ENVY x360 15(AMD)を購入して2ヶ月使用してみたので、開封&使用感等を書いてみました。実際に使ってみて気づいた部分等を備忘録として書いていきます。かっこいいので満足はしています。
ノートPC

ノートPC購入 購入理由と機種選定

ノートPCを購入したので、購入理由と機種選定について記事にしました。最終的に2-in-1のノートPC HP ENVY x360 15(AMD)を購入しましたが、これを選択した理由等を備忘録として残します。
スマホ/タブレット

Androidのジェスチャー ナビゲーションが便利だった

Android 10標準のホープアプリとジェスチャー ナビゲーションを使ってみました。Androidの標準ホームアプリは、今までほとんど利用していなかったのですが、Android 10で大きく変わったようなので試しに使ってみました。