サブ端末用にiPhone 13 miniを購入したので備忘録です。
メインはGoogle Pixel 6を利用しているので、今回はサブ端末の変更です。
iPhone 12 miniで何の不満もありませんでしたが、今後値上がりしそうなので早めの更新をしました。
開封
今回は(PRODUCT)REDにしました。
濃い目の赤でかなりかっこいいです。
iPhone 12シリーズと同じく、本体とケーブルのみで充電器は付属していません。
充電には別途充電器が必要になるので、持っていない場合は購入が必要です。
iPhone 12 miniと並べてみても、カメラの配置以外ほとんど同じです。
ガラスフィルムを貼る
早速いつものNIMASOを貼ります。
iPad、iPhone 12 mini、iPhone 13 miniとApple系では最近すべてこれを使っています。
安心の2枚入り、ガイドも付いていていい感じです。
実際に1枚失敗してしまい、2枚入りのありがたさを実感しました!
ケース装着
iPhoneのケースはいつもiFaceだったのですが、今回は違うものにしました。
たまたま立ち寄ったお店で発見してPremium Styleのケースを購入しました。
左がiFace、右が今回購入したPremium Styleです。
カメラ部分の処理が違いますが、かなり似た印象です。
好みの問題ですが、カメラ周りはiFaceの方がすっきりしています。
ガラス部分はPremium Styleがロゴもなくいい感じ。
色も同じベージュのため、前面はもっとそっくりです。
Premium Styleの方がサイドのふくらみが薄く、すっきりした印象です。
それでいて角や上下は同等に膨らんでいるので、落とした時の保護は同等な感じがします。
Premium Styleの方が値段も安く、ロゴも一切ないのでいい買い物をしました。
質感もよく各部の精度も問題ありません。使いませんが、ストラップホールも両サイドにあります。
ガラスフィルムとの干渉もなくかなりいい感じです。
クイックスタートでデータ移行
クイックスタートを使ってデータ移行しました。
一部再設定は必要ですが、設定含めてほとんどのデータが移行できるので楽です。
iPhone 13 miniの方がノッチが少し小さくなっています。
ノッチ左右の表示内容は変わりませんが、少し大きく表示されるようになりました。
まとめ
今回iPhone 12 miniからiPhone 13 miniに変更しました。
見た目もほぼ同じで、通常の使い方では性能の違いも感じられないことはわかっていましたが、今後値上がりしそうなので購入してしまいました。
使い勝手は予想通り変わりませんでしたが、本体色が変わったので当たり前ですが結構印象が変わりました。
(PRODUCT)REDは濃い目の赤で、予想よりいい感じです。
iPhone 14でminiがどうなるか分かりませんが、長く使いたいと思います。
今回購入したPremium Styleのケース。
今回購入したNIMASOのガラスフィルム。
iPhone充電用に利用しているAnkerの20W充電器。
同じくAnkerの45W充電器。