薄型無線TKL(テンキーレス)キーボードが欲しくなったので物色してみた。

本記事のリンクには広告が含まれています。

現在、Logicoolの薄型ゲーミングキーボードであるG813を使っています。
とても気に入っているのですが、テンキー付のフルサイズなので結構場所をとります。
ということで今回薄型のTKL(テンキーレス)キーボードが欲しくなったので、調べてみました。
外へ持ち出す気はないですが、ノートPCとかでも気軽に使えるよう無線接続できるもので。

LogicoolのG813タクタイルの購入レビューはこちら。

スポンサーリンク

RAZER DEATHSTALKER V2 PRO TENKEYLESS

ワイヤレス超薄型テンキーレスオプティカルキーボード、Razer DeathStalker V2 Pro TKLです。
フルサイズに続き、TKL(テンキーレス)が発売になりました。

薄型オプティカルスイッチ採用で、メカニカルスイッチより遅延が少ないらしい。
見た目もよく、便利なメディアキー搭載とG913 TKLと似た構成になっています。
値段も似ていて高額です。もう少し安いと嬉しいのですが。

レビューの評判もよく、G813、G913のようなキーのがたつきも無いようなので非常に気になります。
これまであまり選択肢がなかった薄型キーボードなので期待しています。

テンキーレスです。


テンキー有のフルサイズモデルです。

Logicool G913 TKL

前回薄型メカニカルキーボードを購入した際も候補になったG913です。
無線ということもあり値段は結構高めですが、普通に購入できて3タイプの軸があるのは実質この製品しか選択肢がありません。

  • 有線フルサイズのG813。
  • 無線フルサイズのG913。
  • 無線テンキーレスのG913 TKL。

それぞれクリッキー、タクタイル、リニアの3つの軸が用意されているため、好みに合わせて選択できます。
現在はG813のタクタイルを利用していますが、そこそこ静かで軽いうち心地でよい感じです。
見た目もカッコよく、メディアキーなども便利で間違いなく最有力候補ですが、もう少し安いと嬉しいです。

Logicool MX MECHANICAL MINI

同じくLogicoolのMX MECHANICAL MINIです。
テンキーレスよりさらに小さい75%キーボードです。
65%キーボードにファンクションキーがある感じです。
HOMEキーなどが右側に一列に並び、矢印キー周辺の配置も少し窮屈になっています。

薄型メカニカルで見た目もよいので気になりますが、独特の配置なので慣れが必要そうです。
クリッキー、タクタイル、リニアの3つの軸が用意されています。
普通のテンキーレスであれば購入していたと思います。
テンキーレスよりもさらにコンパクトなので、持ち運ぶ人には良いかもしれません。

テンキー有のフルサイズもラインナップしています。

Keychron K1

これも前回候補になったキーボードKeychron K1です。
当時はクラウドファンディングで、一般の販売をしていなかったので候補から外しましたが、現在は製品化して普通に販売しています。

スタイリッシュな見た目でコンパクト、無線のテンキーレスと今の条件にピッタリです。
しかし、日本語配列の薄型テンキーレスであるK1は現在完売で、購入できません。
今はバージョン4と記載があるので、何度か購入できるタイミングはあったと思いますが、G813を購入したのであまり見ていませんでした。

US配列のK1薄型でないK8は今も普通に購入できるので、残念です。

薄型Keychron K1 SE V5楽天で販売しています。

CORSAIR K100 AIR Ultra-Thin

こちらは CORSAIR K100 AIR Ultra-Thin です。
今のところフルサイズしかありません。
しかし、薄さといい、カッコよさといい、かなりいい感じのキーボードです。
見た目はほぼ理想に近いのですが、価格がかなり高いのでなかなか購入を決断できません。

まとめ

薄型メカニカルで探すと選択肢がかなり限られてきます。
軸にこだわりがあったりするとさらに限定されてしまいます。

そういう意味ではLogicoolは無線、有線、フルサイズ、テンキーレスでそれぞれ3つの軸をラインナップしているので素晴らしいです。

RazerのDeathStalker V2 Proシリーズは、かなり気になります。
今回は前回も迷ったリニア(赤軸)にしようとしているので、軸も問題なさそうです。
便利な音量調整も付いていて、質感もよい感じなので発売前ですが有力候補になりました。

CORSAIR K100 AIR Ultra-Thinもかなり欲しいです。

今回薄型キーボードを探して思ったのは、当たり前ですがUS配列であれば選択肢が広がることです。
また、今は薄型を使っていますが突然薄型をやめるかもしれません。
薄型ではない方が圧倒的に数は多いので、ここまで苦労することはない気もします。

タイトルとURLをコピーしました